披露宴でお色直しをする際、お着替えをしている“中座中の時間”。「ゲストの方を待たせてしまっている!」「時間を持て余していないかな…」そんな風に思う新郎新婦さまもいるのではないでしょうか。おふたりがいない間も、ゲストの方に楽しく過ごしてもらうアイデアをまとめました♪まだまだ内容を迷っているおふたりの参考になりますように…★
目次
おふたりの過去を振り返る「プロフィールムービー」
今の時代では定番の一つとされてきている「プロフィールムービー」ほかには「生い立ちムービー」とも言われますよね。おふたりの幼い時のお写真、学生時代、社会人になるまでのお写真を紹介!そのお写真にゲストの方々のお写真も交えると、さらに盛り上がる演出に☆会場でオーダーすることもできますが、最近ではおふたりらしく手作りをする方も多数♪お色直しの雰囲気に合わせて、ノリノリの楽曲に合わせておふたりが躍る動画を盛り込む方もいらっしゃったり、お色直しの入場シーンにつなげる方も!ゲスト全員が楽しめる映像演出です!
高砂席にお気に入りのぬいぐるみを♪
おふたりが中座した後の高砂席がさみしい…そんなところに少し演出を!おふたりになりかわったぬいぐるみを置いてみてはいかがでしょうか?おふたりがお好きなキャラクターがいれば、そのキャラクターにお衣装を着せて座らせてみせると、お席もより華やかに!面白いアイディアを考えるおふたりは、おふたり等身大パネルを置かれる方も!思わずゲストの方も中座中に、写真を撮りたくなるそんな演出になります!
ご両親のご挨拶の時間に…☆
今日という日を一番喜び、みなさまへ感謝しているのは、おふたり以上に親御様だったりします。そんな親御様も来てくださった皆様にゆっくりとご挨拶したいはず!昔懐かしいおふたりの友人との再会で話に華を咲かせる親御様も。おふたりに居ぬ間に、親御様とご友人様で「よかったですね~!」と泣いているシーンも見られます。おふたりからの感謝も大事ですが、親御様からの感謝のお時間も大切です!ご挨拶周り用の席次表をお渡しして、お時間を作ってあげてくださいね。
お料理もメインに差掛るところで「ライブキッチン」
オープンキッチンを併設しているところでは、お肉をフランベして炎が高く燃え上がる「ライブキッチン」はいかがでしょうか!中座のタイミングでは、お料理のメインのお魚やお肉料理に差し掛かるところ…!おふたりからのおもてなしのお料理をただ提供するだけでなく、会場のシェフにかっこよく演出してもらうとゲストの方々の気持ちは一層高まることに!大きな歓声も上がること間違いなしです!他には、マグロの解体ショーなどもインパクトがあってより盛り上がりますよね!お料理のこだわりが伝わること間違いなしです!
新郎新婦にまつわるクイズを出題!
中座をしている時間も有効活用♪お色直しの後につながるクイズを出題してみては?例えば、お色直し後に入場される新婦さまのお衣装の色当てクイズ!各テーブルごと対抗にして、テーブル内でのゲストとのコミュニケーションも図りながら楽しいお時間に♪また、おふたりにまつわる懐かしいクイズも!幼少期~社会人に至るまでのおふたりの出来事をクイズ形式にして、投票を募ることも!結果発表は、再入場された後半のお時間におふたりを交えて!当たったゲストの方にはプレゼントを用意するのも楽しいですよ。
おふたりに届く祝電披露
当日駆けつけられなかったゲストのみなさまから届く祝電!「おめでとう」を伝えたいと時間を作って送ってくださった大切なゲストのみなさまのお祝いコメントをご紹介するお時間に!今の時代は電報の形も様々です。ぬいぐるみやお花を始め、大きなバルーンになっていたり、かわいいお菓子になっていたりもします。会場内に飾られたり、ウエルカムグッズと一緒に並べられたり…おめでとうの想いを是非ご紹介してもらいましょう!
ゲストのみなさまでテーブルデコレーション♪
おふたりのお色直しに合わせて、会場コーディネートも一新してみる面白い演出を!せっかくであれば、ゲストのみなさまに手を加えてもらうことも!各テーブルのゲストのみなさまにお花を一輪ずつ渡して、メインテーブルをデコレーション♪事前に用意されている花瓶に、ゲストがおひとりおひとりお花をさしてもらい、みんなで作る会場コーディネートに♡再入場して初めてみる会場の装飾におふたりもびっくり!世界に一つだけの会場コーディネートを完成させてみませんか?
お料理ビュッフェを楽しんで♡
お色直しの間に、おふたりからのおもてなしビュッフェをご用意!コース料理のスピードに合わせて、メインのお肉が選べるお肉ビュッフェやお寿司ビュッフェをご用意されてみてかいかがでしょうか?お肉であれば、様々なお肉の部位のご用意や、産地の異なるお肉を並べるなど…ゲストのみなさまに選ぶというおもてなしをご提供することも楽しいお時間のひと時に!お料理は年齢問わず、みなさまが楽しめるおすすめの演出です。
お子さまゲストに向けてキッズスペースの開放!
小さなお子様連れのゲストの方もいらっしゃるはず…!披露宴会場でおふたりが会場内にいる間はじっとしていないといけない…という大変さに直面するパパママゲストのために、お色直しでおふたりが席を外している間だからこそキッズスペースを開放してみては☆ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園では各会場ごとに併設したプライベートガーデンやセカンドルームをご用意しております!お子様が喜びそうなシャボン玉のセットや、テントを作って秘密基地のようにされたり、スーパーボール掬いコーナーを用意されてみたり…。大人ゲストだけでなく、お子様ゲストにも楽しめる演出をご用意してみることもいいかもしれません!
ゆっくりご歓談だけでも…♪
おふたりのいないお時間、贅沢にご歓談だけの時間でも大丈夫です!演出がたくさんの進行であれば、お料理ドリンクを進めていただくお時間にもなりますし、久々に会うゲストのみなさまと近況報告しあう大切な時間でもあります!お食事ご歓談のお時間としてゆっくりした休憩時間を作られることもお勧めします!
まとめ
一般的な披露宴のお色直し中座は平均30分とされています。約2時間半の披露宴のうち、30分もおふたりが席を外すと考えると不安になったり、何かしないといけないのでは!と色々と考えてしまう新郎新婦さまも多いかもしれません。しかし、おふたりが「披露宴はあっという間だった!」と体感されるように、ゲストのみなさまの時間が早く進むように感じられる方が多くいらっしゃいます。ですので、中座のお時間は披露宴全体の進行や演出のバランスを考えて、演出をするのかしないのかを考えてもいいかもしれません。ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園では専属のウエディングプランナーがおふたりのご希望や内容をお伺いしながら、おふたりにぴったりな進行をご提案をさせていただきます。是非お気軽にご相談くださいませ♪










