はじめての入籍|籍を入れる方法や手続き・婚姻届の出し方

最終更新日:2021/02/18

無事、婚約が決まり両家への挨拶や顔合わせを済ませたら、いざ「入籍」です。
もともとは他人であった二人が、婚姻届を提出することで「夫婦」という関係性として認められるようになります。
しかし、いざ入籍といっても、そもそも正しい入籍の仕方を把握しておかなければ、書類の不備などで何度もやり直しすることになる可能性があります。

今回は、「はじめて籍を入れる」という方に向けて、手続きや婚姻届の提出方法などを解説します。

PICK UP

ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園

ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園

結婚式に和を取り入れたいという方のご希望に幅広くお応えできるのが蘇州園。
前撮り、挙式、披露宴、おふたりらしい和モダンウエディングをプランナーと一緒に見つけてください。

入籍までの手順

入籍するためには、まずはあらかじめ必要な手順・流れを把握しておきます。
入籍までの流れは、大まかには以下の通りです。

1.婚姻届を役所に取りに行く
2.必要書類を集める(戸籍謄本など)
3.婚姻届に記入・捺印する(証人にもお願いしておく)
4.婚姻届を役所に提出する

簡単に言えば、婚姻届を役所からもらい、必要事項を記入・捺印したら役所に提出するだけです。
決して難しいことはありません。しかし、場合によっては戸籍謄本などの必要書類の提出を求められることもあります。
戸籍謄本が必要となるケースは、現時点の本籍地とは異なる役所に提出する場合です。
また、婚姻届には証人2人の署名が必要ですので、「誰に証人になってもらうか」を考えておく必要があります。

入籍における必要書類関連について

入籍で必要な書類はさまざまです。それぞれの書類について細かく説明していくため、不安な方は参考にしてみてください。

婚姻届

入籍には欠かせないのが「婚姻届」です。
婚姻届は市区町村の役所の「戸籍課」で受け取ることができます。市役所によっては婚姻届がいつでも持ち帰れるスペースに置いてあることもあるため、担当者に確認して間違いのないように書類を受け取りましょう。

印鑑

婚姻届の提出には「印鑑」が欠かせません。名前を記入する欄に捺印する部分があるため、所有している印鑑を使用します。
なお、印鑑で捺印するにあたり、必ずしも「実印」である必要はありません。ただし、シャチハタは認められていないため注意しましょう。

身分証明書

婚姻届を提出する際には、身分証明書の確認が求められます。運転免許証やパスポート、住民基本台帳カードなどが必要です。
なお、婚姻届を提出する際、身分証明書を提示しなくても受理されますが、後日改めて確認が必要となるため、手間を増やさないためにも婚姻届提出日に提示しておくことをおすすめします。

戸籍謄本

本ページでも触れたとおり、現時点の本籍地とは異なる役所に婚姻届を提出する場合、戸籍謄本を取得しておく必要があります。
戸籍謄本の取得方法は、本籍地の役所から取り寄せるだけです。直接、本籍地の役所の窓口で取得するか、電話で取り寄せをお願いして郵送してもらう方法があります。
戸籍謄本を取得する際、手数料として1通450円が発生するため注意してください。

婚姻届を提出する際の注意点

婚姻届を提出するにあたり、いくつか注意点があります。スムーズに入籍を進めるためにも、あらかじめ婚姻届を提出する際の注意点を把握しておきましょう。

入籍のタイミングは引っ越し後がベスト

近々、引っ越す予定があるなら、入籍のタイミングは引っ越し後にしましょう。
引っ越すと、「転入届」の提出などで役所に行くことになりますし、引っ越しから2週間以内に提出しなければなりません。
婚姻届の提出日と転入届の提出日を合わせたほうが、役所に行く回数を減らせるため、入籍のタイミングは引っ越し後がベストです。

どこの役所でも婚姻届を提出できるわけではない

婚姻届の提出先は、夫婦いずれかの本籍地もしくは住所地に位置する役所・出張所です。
そのため、どこの役所でも婚姻届を提出できるわけではありません。
ちなみに、婚姻届は24時間いつでも提出することができます。夜間や深夜、早朝など、夜間窓口にて対応してもらえるため、必ずしも役所の開所時間に合わせて提出に行く必要はありません。

婚姻届の正しい記入方法・間違えやすい内容を把握する

婚姻届を書こうとすると、「この欄はどう書けばいいの?」と疑問に感じることがあります。不備があると、書類作成をやり直さなければならないうえに、提出したかった日が過ぎてしまうことがあるため注意してください。
ちなみに、婚姻届の正しい記入方法や間違えやすい内容は以下の通りです。

・日付の欄には提出日を記入する(入籍日)
・名前は旧姓で記入する
・住所は住民登録している場所を記入する
・父母の氏名欄は離婚している場合及び死亡している場合も記入する
・その他の欄は未成年の結婚のときに父母が署名する
・証人は20 歳以上の証人2名にお願いする

婚姻届の正しい記入方法や、間違えやすいポイントを把握しておきましょう。

おわりに

今回は婚姻届の提出方法や、流れなどについてご紹介しました。
はじめての結婚であればどのように書類を作成すればいいのか、どこに提出すればいいのか、など悩みが多いでしょう。
スムーズに婚姻届を提出するためにも、今回の内容を参考にしながら二人で進めていきましょう。

PICK UP

ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園

ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園

結婚式に和を取り入れたいという方のご希望に幅広くお応えできるのが蘇州園。
前撮り、挙式、披露宴、おふたりらしい和モダンウエディングをプランナーと一緒に見つけてください。

Access

アクセス

ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園

〒658-0063 神戸市東灘区住吉山手4-7-28

  • ・阪急神戸線「御影駅」より徒歩5分
  • ・JR「住吉駅」よりタクシーで5分
  • ・お車でお越しのお客様
      - 神戸方面からお越しの方は「摩耶出口」より15分
      - 大阪方面からお越しの方は「魚崎出口」より10分
    駐車スペースが限られておりますので、大変恐縮ではございますが、
    電車等によるご来館にご協力をお願い申し上げます。